施設常駐警備
地域密着ならではのきめ細やかな対応で守ります。
警備内容
警備員が管理室・防災センターに常駐することで、居住者や従業員の皆さまの安全・安心を確かなものにします。
入退館受付

各店舗従業員や、お客様、業者などの施設内の出入りをチェックします。
巡回警備

定期的に施設内外の巡回を行ないます。隅々まで確認し、不審者や不審物を早期発見したら適切な処置を行ないます。
お客様ご案内
店舗や周辺施設の道をご案内します。
防災センター監視業務
施設内の防災センターにおいて、カメラモニターの監視をします。「不審者がいないか、不審物がないか」等をチェックするために、監視カメラを操作。異常を発見した場合は、すぐに現場に直行し、対処します。
交通誘導(駐車場・バスターミナル)
商業施設の駐車場管理、車両誘導、お客様案内交通誘導警備は歩行者の安全確保につとめます。
資格取得状況
・警備業務検定 | 106名 | ![]() |
133名 | ||
---|---|---|---|---|---|
・指導教育責任者 | 21名 | ![]() |
70名 | ||
・防災センター要員 | 328名 | ![]() |
407名 | ||
・自衛消防技術認定 | 123名 | ![]() |
334名 | ||
・上級救命講習受講者 | 553名 | ![]() |
903名 | ||
(2014年1月時点) | (2017年3月時点) |
臨時警備実績
- 多摩川花火対応
- 神奈川新聞花火大会他