人材戦略

健康経営

健康経営優良法人2024(大規模法人部門)に認定されました

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している
大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

健康経営優良法人

東急セキュリティは、東急線沿線地域の「安全」を保障し、心から「安心」して暮らすことが出来る街作りに貢献し、生活価値向上を目指すことを経営理念として掲げています。
また、誠実で質の高いサービスを提供し、お客様から信頼を得ることが企業価値・エリアの価値を向上させることにつながると考えています。
そのためには従業員一人ひとりが、心身ともに健康で、会社とともに成長する意欲と実感を持つことが最も重要であり、それが持続的な企業価値向上の基盤となります。
健康増進に向けた職場環境づくりに積極的に取り組み、すべての従業員が"働き続けたい"と思える会社を目指しています。

1.健康経営に取り組む目的

東急線沿線地域の安全・安心を提供し、”住み続けたい”と思える街づくりをすることが当社の事業目的であり、誠実で質の高いサービスを提供し続け、お客様から信頼を得ることが企業価値・エリアの価値を向上させることにつながります。そのためには従業員一人ひとりが、心身ともに健康であり、会社とともに成長する意欲と実感を持つことが最も重要で、持続的な企業価値向上の基盤となると考えます。健康増進に向けた職場環境づくりに積極的に取り組み、すべての従業員が”働き続けたい”と思える会社を目指しています。

2.健康宣言

東急セキュリティの存在理念を踏まえ、その実現には従業員ひとり一人の心身の健康を推進するため2020年に制定いたしました

当社の存在理念

東急線沿線地域の「安全」を保障し
心から「安心」して暮らすことが出来る街づくりに貢献し、生活価値向上を目指す。

矢印

そのためにはその原動力となる
従業員一人一人の心身の健康が大変重要となります。

従業員全員が、明るく生き生きと
働き続けることができる基盤づくりとして、
職場環境の整備、働き方改革の推進、健康保持増進活動を通じて
「健康経営」を積極的に推進してまいります。

     

最高健康責任者 社長執行役員 下形和永

3.外部評価

健康経営優良法人2024(大規模法人部門)に認定されました

東急セキュリティは経済産業省より「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました。
2021年より、「健康宣言」を制定し、健康経営の視点から従業員一人ひとりの健康意識の向上と、働きやすい職場の実現を推進しています。この宣言に基づき、人事部を健康経営推進担当部署とし、各事業所の衛生委員会、産業医、東京西南私鉄連合健康保険組合、労働組合と連携して、従業員の健康課題を分析し、施策の立案・実施・検証を行い、継続的な改善を図っています。

東急セキュリティは、「従業員の健康増進」を重要な経営課題と捉え、今後も健康経営を継続的に推進し、事業を通じて地域や社会に貢献してまいります。

健康経営優良法人認定証

健康企業宣言 銀の認定を取得
健康企業宣言とは、「企業全体で健康づくりに取組む」ことを宣言するものです。
100%健診受診を宣言するほか、健診結果活用、健康づくり・環境の整備、食、運動、禁煙、心の健康の6項目に取り組むことを宣言しています。

銀の認定

2023年度 健康経営推進賞 奨励賞を受賞
健康経営推進賞とは、東急株式会社が中心となり東急グループの更なる健康経営の推進と社員の健康意識向上を目的に、毎年開催されております。
東急株式会社・東急グループ各社における健康経営推進の各社の取り組みを共有することを通じて連結全体での健康経営の機運を高めることを目的としています。
当社は3年連続で推進賞を受賞しています。

健康経営推進賞 奨励賞2023

4.健康経営イメージ

会社を「根」「幹」「葉・果実」で構成される1本の木で表しました。
健康経営に取り組むことで木がいきいきと成長し、会社の大きな継続的成長につながるという想いを込めています。

「木の根」の部分は当社の社員を表しています。
根である社員が、健康で、働きがいを持っていきいきとすることで、安定基盤である経営理念・ブランドの「幹」を強く支え、
魅力的な会社「葉」や質のよいサービス「果実」を実らせることで、お客様にとって選ばれる存在となっていくと考えます。

木の根幹である社員一人ひとりがやりがいを持ち、
愛着をもって、”働き続けたい”と思える会社を目指します。

健康経営イメージ

5.健康経営における目標値

数値目標2024

6.健康経営推進体制

当社では、従業員の健康管理、健康増進を促進する者として最高健康責任者を設置し、社長執行役員がこれを担うこととしています。
また、従業員の健康維持増進のために、東急病院や健保組合と連携しながら人事部 健康経営推進担当が中心となり取り組みを推進しています。
この推進体制のもと、社員やその家族の心身の健康の維持・増進を図り、安心・安全を提供する当社の使命を全うすると共に労働生産性の向上を目指してまいります。

健康経営推進体制

7.健康経営戦略マップ

経営課題の解決につながる健康課題から、期待する効果・健康保持増進に関する具体的な取組みやつながりを把握し、健康経営を推進しています。

健康経営戦略マップ

8.健康経営 主な取り組み

①働き方改革・ライフワークバランス
  • 時間外・休日労働に関する法令の遵守
  • 有給休暇取得(年間5日以上取得)
  • 在宅勤務(テレワーク)の制度化推進、サテライトオフィス勤務の推奨(本社部門)
  • スライド勤務制度(始業・終業時刻を前後2時間の間30分単位で繰下げ、繰上げが可能)
  • 育児時短、育児時差勤務(規定による)
②生活習慣病対策
  • メタボリックシンドローム対象者へ保健師による特定保健指導
  • 夜勤宿泊勤務における食生活セミナー
  • 夜勤時の食事に対し、管理栄養士による個別指導
③健康増進のためのきっかけづくり
  • 自動販売機を活用した 0Kcal飲料推進キャンペーン(GOODJOB)
  • オンラインハーフマラソン参加(世田谷246ハーフマラソン)
④ウォーキングイベントの実施
  • 歩数計アプリを活用し、個人で歩数を競い合う「WeRunウォーキングイベント」を実施しています。本社と現場一体となって取り組み、上位者には健康経営推進担当よりオリジナルグッズを進呈しています。
⑤健康コラム(ヘルスリテラシー教育)
  • 健康をテーマにした「健康コラム」を毎月インフォメーションに掲載し、全社で安全衛生教育に活用
  • 管理職向けラインケア教育の実施
  • 新卒研修にてセルフマネジメント(コントロール)・レジリエンス教育を実施
⑥女性の健康
  • 子宮がん検診等の定期健診同日実施(費用補助あり)
  • 女性と仕事のライフステージにおける健康課題への取り組み

  (女性の健康をテーマとする教育)

GOODJOB

■自動販売機を活用した 0Kcal飲料推進キャンペーン「GOODJOB」

当社の本社オフィスは高層階にあることから自動販売機で飲料を購入する社員が多いことに着目しました。普段購入する清涼飲料水を見直すことで自身の健康を考えるきっかけづくりをしたいと考えました。

①KIRIN様・伊藤園様にご協力頂き、自動販売機で販売する商品を0Kcalを中心としたラインアップに変更しました。
②商品補充の際に、0Kcal飲料のボトルキャップに「GOODJOBシール」を3本に1本の割合で貼っていただき、シールを集めながら、0Kcal飲料を飲む習慣づけをおこないました。
ゲーム感覚で取り組むことができ、社員が一丸となって、シールを集めてくれました!
集まったシール枚数はなんと705枚!社員同士のコミュニケーションが生まれ、健康への意識づけをおこなうことができました。社内外にも大きな話題となりました。

健康経営インフォメーション

■健康経営インフォメーションの掲示

社員に健康についてもっと関心を持ってもらうため、ウォーキングイベントのランキングを掲示したり、健康に関するトピックス、豆知識などを掲示しています。

9.労働安全衛生データ

労働安全衛生データ2024

安全衛生

1.安全衛生推進体制

安全衛生管理規程に基づき産業医等と連携して、安全衛生に関する業務を推進してまいります。

安全衛生推進体制

2. 主な取り組み

①定期健康診断
  • 定期健康診断の100%受診
  • 深夜業従事者健康診断の実施
  • がん対策(胃がん対策として、ピロリ菌感染有無や胃粘膜萎縮度を調べる胃がんリスク検診(ABC検診)により、胃がんのリスクを分類評価)
  • 東急病院保健師による健康相談の実施

  (健康相談時、かかりつけ医のいない場合その場で保健師が受診予約)

  • 定期健康診断結果による医療機関の受診確認および受診勧奨
  • 健康保険組合保健師による特定保健指導の実施
  • 家族健診、人間ドック費用補助
②産業医職場巡視
  • 2か月に1回巡視を行い、職場環境の確認、改善指示、健康相談等を実施
③禁煙対策
  • 就業時間中禁煙の実施(本社部門)
  • 毎年5月の世界禁煙デーにあわせ、「健康コラム」で喫煙に関するトピックを取り上げ、禁煙を促進
④メンタルヘルス対策
  • ストレスチェックの実施
  • 集団分析、フィードバック実施
  • 高ストレス者への産業医面接の実施
  • 惨事ストレスカウンセリングの実施
  • ストレスチェック集団分析による職場改善
  • 管理職向けラインケアの実施
⑤労働災害防止
  • 災害事例の社内インフォメーションによる周知・注意喚起
  • 再発防止策の検討、徹底
  • 職場巡視による指導
  • 協力会社共同安全大会の実施
⑥感染症対策
  • インフルエンザ等予防接種の積極的勧奨
  • 予防接種 接種費用の補助金の給付

中途採用比率

労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

  2021年度 2022年度 2023年度
正規雇用労働者
の中途採用比率
89% 94% 94%
  • 公表日:2024年6月1日